ニトリでこちらを購入しました。
基本ずぼらなので(;’∀’)詰め替えは避けていたのですが、冷蔵庫がぎゅうぎゅうになってきまして。
すべてではないですが、青のり、板のり、昆布などの乾物も我が家は冷蔵庫の中。(やっぱり湿気りにくいのよ~)
パン粉、小麦粉なども開封後は冷蔵庫の中。
その為にこんなエライことになってきまして、いざ改善です。
そして冷蔵庫に入れておく乾物、粉類を厳選しました。
まず、粉物は調味料や多くの成分が混ざっているお好み焼き粉やミックス粉もののみと、先ほどの青のり、のり、昆布などのみに決めました
ちょっと今のところゴマ類もですが、ゆくゆくは常温保存にしたいと思います。
そして、裏の目立たたないところに賞味期限を、マスキングテープに記入してはってます。
ゴマ類、青のりは矢印のところに収め、一応このようになりました。
次回は緑のパッキンを白に変えたいと思います。
”ココ”の部分は、マーガリンやクリームチーズなど塗り物が入っています。
ざっとですが、後々もっときちんと改善したいと思います。
パッキンの取り扱いは楽天のみなのかなあ?