リビング模様替え

模様替えといいましても、今まで犬の物が多いのと、
犬や子供がのびのび遊べるようにスペースを確保するための配置だったのですが、
ピアノをとうとう引き取ってもらいスペースに余裕ができたので、
試しに大幅に配置変えしました。

DSC_0757

DSC_0757

ソファーの後ろ側は生き物ゾーン(;´∀`)

DSC_0756

DSC_0756

 

 

 
リビング全景

DSC_0755

DSC_0755

もう10年前のボード。

DSC_0744

DSC_0744

こんなの素敵だなあ。

ソファーがデカすぎるのは否めませんが、思ったより奥行きを感じられるようになった気がします。
犬のトイレや植物などをソファーの後ろに配置して、ゾーンニングしてみました。
今まで丸見えだったトイレが目立たなくなって、植物も窓辺に置けていい感じです。
ソファーに座ったときの景色がスッキリしました。
今までは、TVボードの横にトイレがありましたので、
ソファーに座るとトイレも視界に入ってきて、ごちゃごちゃしていました。

本当はソファも変えたい♡
ちょっと探しています。

模様替えをすると息子も喜びます。
雰囲気変わって新鮮なのかな~。
なのでしばらくこのままで行ってみま~す。

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です