100円ショップダイソーの冬用靴下が使える!!

こんにちは~。
久々にダイソーパトロールしてきました~。

今回の戦利品がこちら↓

 

まずは、こちら。ランチョンマット売り場にあったんだけど、
レース柄は完全にビニールなんですが、この柄がプリントじゃないんです。

パット見、レース編みに見えるよね~。
我が家のテーブルはダーク色なので明るく映えてくれるし、
センターに敷いておくだけでいいのかな~と。

ちょっとレトロな田舎風なコーディネイトにしてみたいな~。

 

 

さて続いては、いつも利用しているマイクロファイバー布巾

柄が変わりましたね~。
どっちかていうと、前のが好みだれど、たまには気分が変わっていいです。

ダイソーで見つけた北欧柄の台拭き&おすすめ台ふきんの種類と比較

そしてパパのと私の靴下。
いわゆるルームソックスは、だら~んと脱げてくるのが嫌なので、
冬の厚手ソックスを探したんです。

そしたら良さげのがあった。

私の靴下

厚手で、シンプルなデザインで結構暖かいですよ~。

 

パパの靴下

全然薄っぺらくないし、結構しっかりしています。
これで100円なんて安すぎる~。

3足1000円が高いことを発見した私でした~。

子供は、スポーツブランドだと喜ぶので別ですが、パパと私はこれからダイソーソックスでいいかなあと思いました。

 

以上ダイソーパトロールでした~。
にほんブログ村テーマ 100円ショップ!ダイソー☆大創!へ
100円ショップ!ダイソー☆大創!
にほんブログ村テーマ 100円ショップ L O V Eへ
100円ショップ L O V E
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です