100均ダイソーで防寒対策と掘り出し物

先日作ったリースは、とりあえずこちらへ飾りました。
DSC_1020
お天気の悪い日に撮ったので薄暗いですが(;´∀`)
しかも生活感が隠しきれていないですが気にしないでおこう。

そして、ダイソーで珍しく衝動買いしてしましたので、そちらを紹介したいと思います。
最近は200円から500円ぐらいの商品も置いてあって、
クオリティーが高いことに感激いたしました。
ではいってみよ~う!!

本当に画像が暗いですが
左上からグレーのチェアパッド各200円
その右側が四角くて分厚いチェアパッド400円
その下に見えますのが防寒スリッパ400円だったかなあ?
そして星の模様のが腰巻県ブラケット400円です。

DSC_1012

腰に巻く部分はマジックテープになっております。
DSC_1023
これで昼間や一人でリビングに居るときは、
なるべく暖房を使わずに済みそうです。
で宅配が届いてもマジックテープを外せば
素早くフツーの格好で出ることもできます☆彡

同じ日に写真を撮ったので、またまた暗いですが(;´∀`)
ダイニングチェアに置いたところです。
Fotor_151150734439641
裏側もちゃんと滑り止めになってますので、
全然ずれることなく快適です。

ちなみに白いのは息子用です。
フワフワだし座高の低い子供に丁度よいみたいで
喜んでおりました。

最後に掘り出し物見つけました✨
造花のユーカリです。
DSC_1018
プラスティック素材のものや、ちょっとチープ感がなあ……と思うものが
多い中、下のほうに埋もれていた、誰も気づかなかったであろう為に残っていた
物と思われます。
素材も布っぽくて色合いも素敵だったので速攻
買い物かごへ入れていました。

自宅にあった白い造花の花をたしてフローラに挿しました。

クリスマスツリーも出したのですが、息子に飾りつけを頼んだので、
すごいことになってます(;´∀`)
すご~く密集してる部分とスカスカの部分があったりして、
でも、満足げな感じだったので
せっかくなのでそのまましばらくしておきます。




楽天スーパーセール12月2日からみたいですね。
お買物のリストアップを始めないと。

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

にほんブログ村テーマ 100円ショップ L O V Eへ
100円ショップ L O V E

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です